072-911-4411 営業時間:月~土曜日 9:00〜18:00

お問い合わせ

おせっかいな施設紹介会社

老人ホーム探しをお手伝い
プロの目線であなたにぴったりの
老人ホームを紹介します

わかりづらい介護の仕組みや
老人ホーム探しを、
長年介護業界で働いてきた
プロの目線でお手伝いします。

老人ホーム探しについて
こんなお悩みありませんか?

老人ホーム探しについてのお悩み

おまかせください。
芳心の施設紹介事業
幅広いお悩みに対応します。

芳心の施設紹介事業は幅広いお悩みに対応します。
お困りごとを解決させていただきます

お困りごとはなんですか?
お困りごとを解決させていただきます。

有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・デイサービス等で施設長を経験しております。

まず、お困りごとがわからない…。入居してほしいけどいい返事をしてもらえない。何を持っていったらいいかわからない。引っ越しの段取りがわからない。家の処分の仕方がわからない。など経験していく中でいろいろな方と繋がり繋がっていろいろな事をご紹介させていただけるようになりました。業者とのやり取りはすべて芳心が調整をさせていただきますので連絡がいろんな所からこなくなります。値段交渉もお任せください。

Our Capabilities 私たちができること

  • ご本人様の説得・不安の解消

    ご本人様の説得・不安の解消

    介護経験がある為、ご本人様が施設に入居されることを拒否されることが多く(昔の特養などイメージが多く拒否されている事もあります)時間をかけて説得する場合もあります。
    不安はお金であったり家の処分であったり家族様に言わないことも聞き出さしていただき報告させて頂きます。

  • 紹介施設の選定

    紹介施設の選定

    ご家族様が気になられている施設なども調査させていただきます。いろんな施設がある中で気になる施設をまず確認させて頂き訪問させて頂きます。

    何を基準にしているかと言うと施設長・マネージャー経験を生かし一つ一つ訪問し案内させて頂きます。

  • 自宅のごみ処分・引っ越し業者の選定

    自宅のごみ処分・引っ越し業者の選定

    賃貸である場合自宅にあるものを処分しないといけない。でも自分ですることが大変・・・どの業者に頼んでいいかわからない。こちらの業者に依頼いただくと調整しないといけない事はすべて調整させて頂きます。

  • 家族背景の確認

    家族背景の確認

    実はダブル介護(お父さん・お母さん)同時に介護していたりすることがあります。しかし介護されている人は当たり前と考えて自分自身を我慢していることが多く見られます。その際順番を話し合い金額とも相談し、少しでも自分の時間を作れるように提案させて頂けます

  • 見学同行実施

    見学同行実施

    希望される施設の見学に同行させていただきます。入居前に気になることをおたずねしたり、施設のスタッフの方とお話しきます。お客さまのご要望を伝えるサポートをさせていただきます。

  • 相談料無料

    相談料無料

    ご相談は無料です。ご本人様やご家族様のご要望を伺って、望む施設に入居できるよう全身全霊でサポートさせていただきます。

  • 入居後のご相談

    入居後のご相談

    施設へ入居後のアフターフォローをさせていただきます。施設へ直接伝えにくいことも、間に入ることでスムーズに進めさせていただきます。

Introducing
Our Team
担当者ご紹介

関わる全ての人が笑顔に・・・‼
相性がいい施設を探させて頂きます。

施設と言っても地域によっては施設がコンビニのように並んでいたりしています。ここの施設では合わなかったって言うことはよく耳にします。しかしお客様へ施設がはっきりといえない関係性なので退去にいたる事もあります。事実違う施設で対応してもらえている施設に移動することで解決することも多々あります。介護事業所では法律的に伝えれない言葉も一般の事業所として伝えさせていただきます。ご入居様・ご家族様・施設様がすべてがいい関係で過ごしやすい関係性を作り上げるのが僕の仕事だと思っております。お気軽に相談ください。
介護福祉士  赤松 良太

相性がいい施設を探させて頂きます

Flow ご利用の流れ

  • 電話相談
    STEP1

    電話相談

    まずお問い合わせください。

  • 面談
    STEP2

    面談

    ご家族様とお会いさせて頂きます。入居条件など確認させて頂きます。後日施設案内させて頂きます。

  • ご本人様面談
    STEP3

    ご本人様面談

    ご本人様とお会いさせて頂きます。

  • 施設見学
    STEP4

    施設見学

    施設見学をさせて頂けます。車いすも対応可能です。
    (送迎させて頂きます)何か所かご案内いたします。

  • 入居申し込み
    STEP5

    入居申し込み

    申し込み後・診療情報提供書・面談の日程を調整させて頂きます。

  • 引っ越し・自宅片付けの準備
    STEP6

    引っ越し・自宅片付けの準備

    引っ越しの見積もりや自宅片付けの見積もりの準備もさせて頂けます。

  • 入居契約・入居
    STEP7

    入居契約・入居

    入居日も送迎させて頂きます。
    (車いすも対応可能です)

  • アフターケア
    STEP8

    アフターケア

    施設に入居後のご自宅の片づけや処分などの手続きをサポートします。施設に直接伝えにくいことを代わりにお伝えすることもできます。

About the Facility ご紹介施設について

当社が紹介させていただく施設の
種類と特徴です。

  • グループホーム

    グループホーム

    い認知症の診断を受けた高齢者(原則65歳以上)の方が少人数で共同生活を営む施設を認知症グループホームと呼びます。1ユニット(共同生活の単位)の定員は5〜9人で、より家庭に近い環境で生活することが可能です。また、認知症ケアの知識や技術を持った職員が24時間常駐し、生活をサポートしてくれます。グループホームは介護保険法上、地域密着型サービスの一つである認知症対応型共同生活介護に位置付けられます。地域密着型サービスは自治体の指定を受けた事業者がその地域住民を対象に提供する介護保険サービスのため、現在お住まいの地域(住民票のある地域)以外のグループホームには原則入居できません。また、入居には認知症の診断と要支援2以上*の認定も必要です。

  • 住宅型有料老人ホーム

    住宅型有料老人ホーム

    住宅型有料老人ホームとは、主に民間企業が運営し、自立(介護認定なし)状態の方から要支援・要介護の方まで、様々な状態の高齢者を、幅広く受け入れている施設です。
    自立(非該当)~要支援・要介護の受け入れ可 生活支援等のサービスが受けられる
    (食事の提供、掃除、洗濯、健康管理など)

  • サービス付き高齢者向け住宅

    サービス付き高齢者向け住宅

    サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)とは、バリアフリーが完備された高齢者の住まいです。
    入居すると、安否確認や生活相談のサービスが受けられるため、入居者が安心して暮らせる環境が整っています。
    「一人暮らしが不安な方」が対象 安否確認や生活相談が受けられる 一般的には部屋がやや広い

  • 介護付き有料老人ホーム

    介護付き有料老人ホーム

    24時間365日、施設職員から介護をはじめとするさまざまな生活支援サービスを受けられることです。医療処置や認知症ケア、看取りに対応している施設も多いため、終身利用できる施設です。
    24時間・365日スタッフが常駐 認知症や寝たきりの方の相談も可

  • 高級老人ホーム

    高級老人ホーム

    高級老人ホームとは、高齢者が快適な生活を送るために、立地や施設設備、食事、医療や介護体制、サポート面などがより充実した施設です。さまざまな面で高い品質を誇る分、入居一時金や月額費用も高価格帯になっています。豪華な設備やサービスを提供しており、プライベートな生活空間や共用施設、医療・介護サービス体制なども整っています。居住者が住みやすい環境で生活できるように、さまざまなアクティビティやプログラムが組まれることもあります。
    とにかく立地が良い 設備やサービス内容が充実している プライバシーや個別対応が重視されている

  • 特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホーム

    常に介護を必要とする人に対して、入浴や食事など日常生活を送るうえでの支援や機能訓練、療養上の世話をすることを目的とした公的施設です。略して「特養(とくよう)」と呼ばれ、介護保険法では「介護老人福祉施設」と言われます。
    ほかの公的施設に比べて比較的費用が安く、24時間体制の介護、看取りまで可能(施設による)といったことが特徴です。入所対象は、原則「要介護3以上の認定を受けた65歳以上」となっています。ただ、特例的に要介護1、2でも入所が認められる場合もあります。
    公的な介護施設のため費用は比較的安価

FAQ よくあるご質問

何からすればいいかわからない。
お任せください。一つ一つ入居時期に合わせてご説明し、整理しながら一緒に進めさせていただきますのでご安心ください。
ほかの入居紹介会社との違いは?
他社と比べて小規模である為、一人一人のお客様の不安へ寄り添い納得いただけるように説明させて頂きます。スピードも一人一人にあわしたスピードでご対応させて頂きます。 家族様に合わせてご対応させて頂きます。
施設を選ぶ基準がわからない。
わからないのが当たり前です。一人一人お話を聞かせて頂きその方にあった施設のご提案させて頂きます。
引っ越しはいくらぐらい?片付けはいくらぐらい?
まずはご相談ください。
見積もり(無料)を取ってからご相談させて頂きます。

お問い合わせ

お問合せはWEBから(24時間受付) 個人情報保護方針をご確認の上、
以下の必要事項をご記入し、送信ください。

お問い合わせ種別(複数選択可)[必須]
お名前[必須]
フリガナ[必須]
メールアドレス[必須]
電話番号[必須]
ご住所[必須]
お問い合わせ内容必須
[必須]